WordPressのサーバー移行方法

4年ほど前、WordPressの公式サイトのページ(http://wpdocs.osdn.jp/Moving_WordPress)や、そのページの「外部情報」「事例」にあるリンク先を参考にして、手順を下記のようにまとめていました。このページは1年半ほど前に私が全体的に翻訳をし直しましたので、それ以前の内容を参考にして、まとめていました。結論を先に書きますと、現在は違う方法で行っています。

4年ほど前の方法

  1. 新サーバーにWordPressをインストールし、ログイン
  2. サーバーファイルのダウンロード
    2.1. テーマフォルダをダウンロード
    2.2. uploadsフォルダをダウンロード
  3. データベースのエクスポート
    3.1. phpMyAdminのエクスポートを選択
    3.2. DROP TABLE~にチェックを入れる ◎
    3.3. 実行してファイルに保存
  4. エクスポートしたファイルの書き換え
    4.1. 3で保存したファイルの旧URLを新URLに一括置換 ◎
  5. 新サーバーにファイルのアップロード
    5.1. 2のファイルを新サーバーにアップロード
  6. 新サーバーのデータベースにインポート
    6.1. 4のファイルを新サーバーのデータベースにphpMyAdminにてインポート
  7. 新サーバーのWordPressのプラグイン等の設定
  8. 新サーバーのWordPressのメニューなどの設定し直し

現在の方法の概要

下記の通りです。

  1. WordPressのディレクトリをまるごとtarで圧縮しています。そしてそれをダウンロードし、新サーバーにアップロードしています。
  2. 新サーバー上で1を展開後、wp-config.phpでデータベース設定を書き換えています。
  3. これまでのデータベースからのエクスポート、新サーバーでのインポートは、SSHクライアント上でmysqldumpコマンドを使用することが多いです。phpMyAdminの容量の制約から解放されます。
  4. データベース上のURLの置換は下記のツールを使用しています。
    https://interconnectit.com/products/search-and-replace-for-wordpress-databases/
    なお、このツールの警告には「3バイトUTF8は、ある条件で壊れる場合があります。」とあり、漢字や仮名は通常3バイトのため、部分的に壊れる場合もあるかもしれません。

詳しくは

この記事の最初にも書きましたが、私が数年前に全面的に翻訳をし直し、その後、他の方々も手を加えているWordPress Codex日本語版の下記のページを参照ください。

http://wpdocs.osdn.jp/Moving_WordPress

コメントを残す