パソコンケースの電源スイッチ交換

電源スイッチが不調に

Windy製のパソコンケースを使い続けていますが、電源スイッチが不調になってきました。

ネットで検索すると、同社製のケースで、同じように電源スイッチ部分が壊れたという事例がありました。Windy製のケースは金属製でしっかりとした塗装がなされていて、きれいな外観が非常に長持ちするように思います。これは大手メーカー製のPCとは比較にならない程だと思います。スイッチが故障したぐらいでケース交換は勿体ないので、部品を取り寄せて、交換しました。

部品購入

電子部品

ネットでスイッチを検索し、注文してみました。秋月電子通商のサイト(http://akizukidenshi.com/)からタクトスイッチ3個とはんだ吸取線を注文してみました。タクトスイッチが10円×3個=30円、はんだ吸取線が190円、手数料500円で、合計720円でした。

注文したのは午前中で、その日の内に発送され、翌日には届きました。便利で安くて速いですね。Windyのケース代金に比べて、非常に安い費用です。

サンドペーパー

100円ショップで複数の粗さがセットになっているサンドペーパーを購入しました。

部品交換作業

はんだごてを使うのは何十年ぶりかもしれません。義務教育の技術家庭の授業で作ったはんだごてが、いまだに使えました。

部品の交換方法については、下記のサイトがとてもわかりやすく、参考になりました。

チップLEDの交換方法:
http://www.f8.dion.ne.jp/~youpapa/tarago/tip_changeled/changeled.html (リンク切れのため、リンク解除しました。2017/11/23)

1. 部品を外す

ケースの電源スイッチ部分を確認したところ、ネジ2個とケーブルが取り付いているだけでした。

ケース取り付いているスイッチ

ケースに取り付いているスイッチ

ネジを外してケーブルを抜くとこのようになりました。これ以上ないほど単純な基板と思います。取り換えるスイッチと並べて撮影しました。スイッチの高さ以外のサイズは同一です。

スイッチの基盤と新しい部品

半田ごてと半田とペンチを使って部品を外しました。通電後しばらくすると半田ごて本体から少量の煙が出て、びっくりしました。検索結果によると新品を購入後に数十秒煙が出ることがあるようですが、私の半田ごても新品ではないものの、やはり数十秒で煙は出なくなりました。こんな単純な作業のために半田ごてを買い替えることは、できればしたくありません。

部品を外すのにはピンセットでも十分なようですが、ペンチがつまみ易かったです。

基板から部品を外したところ

この写真のときにもある程度、半田を吸取っていましたが、その後4か所すべて吸取りました。

2. 部品の取り付け

はんだ付けしてみました。

部品の取り付け後

ぼてっとしたはんだ付けで、不慣れなために下手ですね。

はんだ付けについて検索してみたところ、いまだにそういう技術者はいるようです。私が学生のとき授業ではもうプリント基板ばかりで、メーカーでも半田付けなどは行われていないと聞いたように思います。検索してみたところでは、プリント基板で難しいところや、試作段階では手作業で半田付けが行われているようです。

3. タクトスイッチの高さを調整

基板をケースに戻したところ、そのままではケースのフロントカバーを取り付けただけで、タクトスイッチの先端とフロントカバー側の電源ボタンが接触して、押された状態になってしまいました。そのため、とりあえず電源ボタンを外しました。

後日、100円ショップにサンドペーパーを買いに行くと、5種類もの粗さのサンドペーパーが1セットになって売っていました。

セット中もっとも粗いサンドペーパーを選択し、基板ごとつかんでこすって削ると、結構すぐに短くなりました。ただ、ケーブル接続部の部品を避ける内に、タクトスイッチのスイッチ部分の先端は斜めになってしまいました。そこで、もっとも細かいサンドペーパーで基板となるべく平行になるようにしながら更に削りました。サンドペーパーは、端の部分を少し使っただけで、大部分が残りました。

交換後

快調です。

交換前は、電源ボタンを深く押す必要がありました。そして、2回に1回ぐらいは押しても効きませんでした。調子が悪いときには何度も繰り返し押して、電源を入れていました。

交換後は、電源ボタンを軽く押すだけで、確実に電源が入ります。とても心地よく、修理できて本当に良かったです。

Windy製のケースでは、別の種類のケースでもこの電源スイッチの部分の基板が同じ場合もあるようなので、その交換で済んでしまうという人もいるかもしれません。

パソコンケースの電源スイッチ交換” に対して10件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    大変役にたちました、ありがとう~。

    1. 小野諭 より:

      ありがとうございます。
      励みになります。

  2. 井川久志 より:

    大変参考になりました。
    部品を注文しました。「タクトスイッチ アルプス製 SKHHPJ010」
    が、これでいいか届くまで少し不安です。

    1. 小野諭 より:

      参考にされて購入されたとのこと、ご連絡ありがとうございます。
      部品が基板に適合して、うまくいくことを願っています。

      1. 井川久志 より:

        明けましておめでとうございます。
        先日注文した備品が届き、2台交換しました。
        アース端子付だったので、外側に折り曲げて取り付けました。
        高さも丁度でした。どちらも快調です。
        ありがとうございました。

        1. 小野諭 より:

          明けましておめでとうございます。

          新年早々、丁寧な結果報告をいただきまして、誠にありがとうございます。

          アース端子のようなものは経験しておりませんでしたので、こちらが使った部品とは少し違っていたようですが、使える状態にできたようで、なによりです。

  3. 匿名 より:

    参考にさせていただき、不調だった電源スイッチの交換に成功しました。
    これでWindyのこのケ-スはまだまだ使えます。
    本当にありがとうございました

    1. 小野諭 より:

      お役に立てたようで、良かったです。このようなメッセージをいただき、嬉しく思います。

      お持ちのWindyのケースも現役のようですね。私も同社のケースを今も使用しています。

  4. 後輩Abee より:

    Abee acubic B10を使っています。
    この形の電源パーツを探していて偶然たどり着きました。
    おかげで販売サイトと商品名が分かり助かりました。

    1. 小野諭 より:

      意外なところでお役に立てたことをご報告いただき、うれしく思います。
      画像検索でケースを拝見しました。素敵なケースですね。金属製という点は、こちらのWindyのケースと共通していますね。

コメントを残す