ハーフセンチュリーいばらき
レースでの初めてのボランティア参加
ハーフセンチュリーいばらきというサイクリング大会にボランティアとして参加しました。マラソン大会やサイクリング大会等で、ボランティアの方々の多大な支援を感じていました。それを実際に体験できて、貴重な経験ができました。
誘導では、自転車が間違えずに走るようにすること、交差点を疾走してくる自動車から、曲がってくる自転車の安全を確保することといった注意を要する作業がありました。朝は早朝4時40分頃に家を出発して、到着後大会の準備をしたり、帰る前には大会の後片付けをしたりと、一日作業でした。
僕が誘導を担当していた地点にて、誘導終了時刻間際にやってきたサイクリストに、MTB車に乗る大柄な人がいました。交差点まで走ってきたものの、脚をつってしまい、しばらくストレッチしていました。その後再び自転車に乗って、走って行きました。残りのコースでもアップダウンがあるため、リタイヤしてしまうのではないかと一緒にいた方と話していました。ところが、ゴールに戻ってからしばらくすると、その人が無事ゴールインされ、驚かされました。
誘導で立っている間、雨が降り続いていました。ほとんど小雨で、強くなったのは一時的でしたが、とても寒かったです。こんなコンディションの中、アップダウンのある80キロほどのコースを走られた参加者の皆様はお疲れ様でした。疲れ果てつつもゴールされた彼らの勇姿を拝見し、僕も走りたいと思いました。種目は違いますが、今度のマラソン頑張りたいとあらためて思います。
たばこ屋さんの看板
さて、僕が誘導で立っていた地点から見えたたばこ屋さんはこんな感じでした。たばこ屋さんの3つの看板を一枚の写真に収めました。「塩 たばこ」という表示は専売公社時代の名残でしょうか、何か懐かしさを感じます。「旅で吸うたばこも町で買いましょう」という表示もありました。
たばこ屋さんの店舗
しかし、ここは町でしょうか?! この看板の右側に実際にあったたばこ屋さんはこんな感じでした…
木内酒造
那珂インター近くの木内酒造に行きました。趣のある店内には、日本一を獲得したという梅酒や地ビール、日本酒など、おしゃれな品々がありました。新酒の名前が菊盛なためか、店の前には大輪の菊の花が幾つも飾られていました。
舟納豆
納豆の有名店、舟納豆が参加賞でした。今日の悪天候のため参加されずに多くが残ったこともあり、幾つかお土産として頂けました。1パックの量も充実していて、大変美味しく頂けました。